「名古屋市営地下鉄」の6つの路線と1日乗車人員の最も少ない駅がどこなのか、知っていましたか
あなたは、「名古屋市営地下鉄」の路線が6つあるのを知っていましたか。えー、そんなにたくさんの路線あったかなー、という声も聞こえてきそうですが、東山線、名城線、名港線、鶴舞線、桜通線、上飯田線の6つです。上飯田線は、名城線…
あなたは、「名古屋市営地下鉄」の路線が6つあるのを知っていましたか。えー、そんなにたくさんの路線あったかなー、という声も聞こえてきそうですが、東山線、名城線、名港線、鶴舞線、桜通線、上飯田線の6つです。上飯田線は、名城線…
2017年6月29日(木)午前の、名古屋市科学館の来館日記です。天文館5階「宇宙のすがた」と理工館6階「最先端科学とのであい」の様子をリポートします。 天気と来館時間 天気は曇りです。来館時間は9時30分から~12時です…
先日、公益社団法人日本電気技術者協会中部支部主催の「リニア・鉄道館のバックヤード見学会」に参加しました。その時、1階の「車両展示室」右手に、線路の延長が1kmもある巨大な「鉄道ジオラマ」を見つけましたので紹介します。 こ…
先日、公益社団法人日本電気技術者協会中部支部主催の「リニア・鉄道館のバックヤード見学会」に参加しました。その時、車両展示室の新幹線エリアで、次期新幹線車両「N700S」の仕様を発見しましたので紹介します。 700系新幹線…
超電導リニアは、変電所など地上からの制御で安全運行できるシステムになっています。超電導リニアの先頭車を見ても運転室の窓が見当たらないのは、運転席が無いためです。 時速500km/hの速度では、仮に運転士が乗車して異常を発…
「リニア・鉄道館」は、東海道新幹線を中心に、在来線から超電導リニアまでの展示を通じて「高速鉄道技術の進歩」を紹介しています。 東京から名古屋を40分で結ぶ、「超電導リニア中央新幹線」の工事も始まりました。時速500km/…
公益社団法人日本電気技術者協会中部支部主催の「リニア・鉄道館のバックヤード見学会」に参加することができましたので、簡単にレポートします。 「リニア・鉄道館」は、名古屋駅からあおなみ線で24分の金城ふ頭駅(終着駅)下車、徒…
科学館で純粋に「数学」を扱っているところは少ないのですが、名古屋市科学館もリニューアルされてから、「数学」の展示が見られるようになりました。「数学」の展示が見られるのは、名古屋市科学館の理工館4階「科学原理とのふれあい」…
科学館で「情報科学」を扱っているところは少ないのですが、名古屋市科学館もリニューアルされてから、「情報科学」の展示が見られるようになりました。「情報科学」の展示が見られるのは、名古屋市科学館の理工館4階「科学原理とのふれ…
名古屋市科学館では、小さいころから科学に親しんで、科学好きな子どもになってほしいとの願いから、平成14年から「発明発見創造クラブ」をつくり、「ものづくりコース」、「ロボットコース」、「地球コース」などの取り組みをしていま…