2024年12月18日(水)午前の「名古屋市科学館の来館日記」です。理工館の3階「技術のひろがり」、生命館3階「生活のわざ」の様子をリポートします。
天気と来館時間
天気は、「晴れ」で、来館時間は9時30分から12時です。
館内の様子
本日のプラネタリウムは、1、3回目が4年生の学習投影、2、4、5回目が一般投影、6回目は休演となっていました。12月のプラネタリウムのテーマは、一般投影が「宇宙カレンダー」、ファミリーは「ふたごの星のものがたり」です。
常設展示室は、学習投影で来館した小学生などで、大変にぎわっていました。
館外の様子
<屋外展示場の改修工事>
令和6年11月5日(火)から、屋外展示場の改修工事が行われています。
長らく修理に出ていたB6蒸気機関車が動態展示として戻り、JR東日本から譲渡を受けた旧型客車と供奉車が展示されるなど、屋外展示物が充実されるようです。詳しくは、名古屋市科学館の公式ホームページをご覧ください。
各フロアーの状況
理工館3階の「竜巻ラボ」がクリスマス仕様になっていました。
<竜巻ラボ(クリスマス仕様)>
理工館地下2階のイベントホールでは、2024年11月30日(土)から2025年2月24日(月・休)まで、、忍者のすべてを体感できる特別企画「ニンジャ アカデミー」が開催されています。今回は体験展示が多いとのことで、「特別展」ではなく、「特別企画」となったようです。
<特別企画「ニンジャ アカデミー」>
令和6年度「高校生のための科学の日」
高校生、必見の「高校生のための科学の日」が、2025年1月26日に開催されます。この日、高校生は、名古屋市科学館の観覧料が、プラネタリウムを含めて無料となります。
生命館地下2階サイエンスホールでは、「高校生による科学の広場」が開催され、愛知県内の高等学校10校が、15のテーマについて研究成果を発表します。
生命館2階の発見処では、「出張!名大博物館」が開催され、名古屋大学博物館で活動する大学生・大学院生が、研究や推しの標本を紹介します。
興味のある方は、是非、足を運んでください。