2017年8月10日(木)午前の、名古屋市科学館の来館日記です。理工館2階「不思議のひろば」と生命館2階「地球のすがた」の様子をリポートします。
天気と来館時間
天気は晴れですが、蒸し暑い日です。来館時間は9時30分から~12時です。
館内の様子
本日のプラネタリウムは、夏休み期間となり、2回目、4回目が「ファミリー投影」になっています。お子さま連れでプラネタリウム鑑賞をするのに最適なプログラムです。理工館2階と生命館2階は、小学生、お子さま連れのご夫婦、お孫さんを連れた年配の方などで、大変なにぎわいでいた。夏休み期間中ですが、午前中ならば、何とか展示品を見て回れるかなという感じです。
名古屋市科学館では、8月11日(金)から、1年で最も入館者の多い、お盆の体制をとります。実験・実演などはすべて祝日のプログラムで実施されます。お盆期間中、館内は大変混雑しますし、プラネタリウムの観覧券も午前中に完売となりますので、プラネタリウムの観覧も希望される方はお早めにお出かけください。
天文館4階のサイエンスステージで行われているサイエンスショーですが、7月9日(日)から、新しい演目「サイエンスショッピング」が登場しました。今週は8月11日(金・祝)と8月14日(月)の5回目、16時から開演します。また、夏休み期間中のみ実施される演目、「夏祭り屋台サイエンス」が、毎日、3回目の14時に開演しますので是非ご覧ください。
さすがに夏休み期間とあって、理工館5階で人気の「極寒ラボ」の整理券配布は、開館後10分で終了しました。また、理工館4階の「放電ラボ」も、夏休み期間中の平日は、整理館が必要となります。「極寒ラボ」、「放電ラボ」を体験したい方は、入館後すぐに理工館5階で「極寒ラボ」の整理券をゲットしたあと、理工館4階で「放電ラボ」の整理券をゲットしてください。
生命館に2台あるエレベータのうち、小型のエレベータは点検中でしたが、6月20日から新型のエレベータに更新されています。エレベータ内の階数表示が液晶になり、上下移動はショックもなく、静かで快適です。
館外の様子
夏休み期間中なので、平日の午前中ですが、開館前の9時頃には、北門で開館を待つ方が100名ほど並んでいました。
名古屋市科学館の「開門前に観覧券を購入する来館者が並ぶ場所」は決められていて、冬場は南門、夏場(2017年は5月30日から)は北門です。
来館者の健康を考えて、冬の寒い時期は北風がさえぎられる南門から並び、夏の暑い時期は熱中症を考慮して比較的涼しい北門から並ぶようになっています。
展示品変更情報
名古屋市科学館の生命館4階「人体のしくみ」は、数年かけて展示更新をしています。
イベント情報
農芸化学会サイエンスカフェin名古屋「健康のための栄養と運動」
名古屋市科学館と名古屋大学の連携で、農芸化学会サイエンスカフェin名古屋「健康のための栄養と運動」が開催されます。名古屋大学の先生から、「健康のための栄養と運動」について最新の研究情報を伺うことができます。名古屋市科学館の「Nagoya KEY’S CAFE’」でお茶を飲みながら、筋肉づくりのための栄養素であるタンパク質・アミノ酸(特に分岐アミノ酸BCAA)の役割について、最新の情報をわかりやすく聞くことができます。
- 開催日 :2017年9月28日(木)午後6時から7時30分(入場は5時45分から)
- 会 場:名古屋市科学館レストラン「Nagoya KEY’S CAFE’」(キーズカフェ)
- 参加費 :1,000円(受講料は無料ですが、飲食費として必要)
- 対 象:高校生以上 40名(事前申込制)
- 主 催:名古屋市科学館・公益社団法人日本農芸化学会
- 参加費 :参加の小学生1名につき5,000円(キット代含む)
- 申込方法:往復はがき、インターネットによる電子申請
- 締め切り:平成29年9月12日(火)必着(応募者多数の場合は抽選)